c 省エネルギーあれこれの一覧

省エネについての誤解
 昨日は石川県の地球温暖化防止活動推進員研修「推進員研修の先進事例を知ろう」とい...

太陽光発電の発電実績
 2008年9月に自宅に太陽光発電と太陽熱温水器を設置しまし、その設置状況をブロ...

建設機械の省エネ運転
前回は待機電力のカットについて紹介しましたが、もうひとつ建設業の例を紹介します。...

待機電力のカットについて
エコアクション21認証登録は2004年10月に始まったが、当地石川県では、その前...

自宅に太陽光発電を設置しました。
 自宅の屋根に先月の18日よりソーラー温水器、今月8日より太陽光発電を設置しまし...

新エネルギー利用見学会
昨日は石川県地球温暖化活動推進員研修で「新エネルギー利用と実際」に参加させていた...

エコドライブ教室に参加しました
今日は石川県環境政策課主催のエコドライブ教室に参加しました。 といっても、その内...

エコドライブ教室に参加しました
今日は石川県環境政策課主催のエコドライブ教室に参加しました。 といっても、その内...

県民環境講座
 環境カウンセラーの関係で、今年より石川県の地球温暖化防止推進員になっている。 ...

事業所内の自販機の電気使用量を半分にする
自動販売機1台の電気使用量は家庭の電気使用とほぼ同じです。 一寸した工夫で使用量...

省エネ運転教育の教材
私の車は旧型プリウスで購入してから7年3ケ月、走行距離は 147,700km に...

事務所で、次にやる節電案
EA21の審査に出ていると冷暖房温度の管理や昼休み時間の消灯など、事務所でできる...

ESP事業
環境省EICネットによると、ESCO(Energy Service Compan...

省エネ・リサイクルQ&A
 いつもお世話になっている社会福祉サービス関連お客さまより、内部監査員を追加した...

電子年賀状
あけましておめでとうございます。 昨年中はご愛顧いただきありがとうございました。...

ウオームビズ対策グッズ
環境省チームマイナス6のページを見ると ≪ウォーム ビズの狙い≫ 「ウォーム ビ...

エコカーへの切り替え効果の試算
日本における温暖化ガスの25%が運輸部門が占め、その90%が自動車が占めている。...

水の使用量の改善
エコアクション21では、水の消費改善が3つ必須テーマの中の一つになっています。 ...

環境への認識度の変遷
私が環境問題に関心を持ったのは今から約20年前、つくば科学万博の頃だったと思いま...

デジタルタコメーター
昨日は富山県民会館で開催された中部経済産業局主催の「物流効率化セミナー」に参加し...

データロガー
先のブログ「省エネナビを取り付ける」を見ていただいた方より、次のようなメールをい...

省エネナビを取り付ける
8月に省エネルギーセンターから省エネリーダー講習会を10/19・26日、金沢で開...

小規模建設業の省エネ対策
ここ2ヶ月間、10社近くの小規模建設業(建築・土木・造園)の方々のEA21環境経...

蛍光ランプ市場の異変
家庭の省エネで、電球を蛍光ランプにすると同じ明るさで使用エネルギーが1/5になる...

工場やビルの省エネにESCOを活用してみませんか
ISO14001を実施すると、どの組織でも最初に電力等のエネルギー使用量の低減に...

家庭の省エネルギー
 家庭や商店などの小さな事務所での省エネルギーについては、省エネルギーセンターの...